
サラエボ市内にて
カテドラル? |

サラエボ市内にて
町の風景1 |

サラエボ市内にて
町の風景2 |

サラエボ市内にて
綺麗な看板が生まれ変わった国を感じさせます |

サラエボ市内にて
裏道はこんな感じです |

サラエボ市内にて
多くの車にこのステッカーが貼ってあります。正式国名は、「BOSNE I HERCEGOVINE」です |

サラエボ市内にて
未だに弾痕があちこちで見られます |

サラエボ市内にて
町を南北に分けるMiljacka川 |

サラエボ市内にて
町でしょっちゅう見かけるこの新型バスは… |

サラエボ市内にて
日本のODAの産物なのでした |

サラエボ市内にて
町の風景3 |

サラエボ市内にて
山の中腹にも多くの家屋が立ち並びます |

サラエボ市内にて
町の風景4 |

サラエボ市内にて
多くの一般家屋にも被弾の跡があります |

サラエボ市内にて
廃墟と化したビル |

サラエボ市内にて
町の風景4 |

サラエボ市内にて
こういった近代的なビルは修復済みのようです |

サラエボ市内にて
ミュージアム |

サラエボ市内にて
ビルはボロボロです |

サラエボ市内にて
駅には人の姿がありません |

サラエボ市内にて
パトカー |

サラエボ市内にて
町の風景5 |

サラエボ市内にて
水飲み場 |

サラエボ市内にて
職人街。日本の長屋を思い出させます |

サラエボ市内にて
オリンピックタワー |

サラエボ市内にて
市場の中は活気に溢れています |

サラエボ市内にて
一休みしていたおばあちゃん |

サラエボ市内にて
市場の風景 |

サラエボ市内にて
町は荒れていても、人々の心は豊かなのです |

サラエボ市内にて
ここにも中国移民が… |

サラエボ市内にて
オリンピックスタジアム |

サラエボ市内にて
スタジアムと墓地の間のグラウンドではこども達がサッカーに熱中していました |

サラエボ市内にて
かつてのオリンピックグラウンドが、現在はお墓になっています |

サラエボ市内にて
戦争中、多数の死傷者が出て、墓地が足りなくなったとのこと |

サラエボ市内にて
お墓の多くが92年から94年にかけて亡くなった人々のものでした |

サラエボ市内にて
10代、20代で亡くなった人も多いようです |

サラエボ市内にて
墓地の横には、日本から寄贈された桜の木が並んでいます |

サラエボ市内にて
国連の車 |

サラエボ市内にて
町の風景6 |

サラエボ市内にて
市内の目抜き通りは歩行者天国になっています |

サラエボ市内にて
広場の中央に立つモニュメント? |

サラエボ市内にて
なぜか、この町には鳩おじさんがいっぱい |

サラエボ市内にて
国連の治安維持部隊の人々。アメリカ人でした |
|
|